小田急江ノ島線は、神奈川県藤沢市にある片瀬江ノ島駅から神奈川県相模原市にある相模大野駅までをつなぐ路線です。神奈川県の中央部を縦断し、ほぼ南北に一直線のルートをとることで、都心から伸びる路線とも交わっています。
南端の片瀬江ノ島駅を出発すると、鵠沼海岸駅、本鵠沼駅を通り、藤沢駅に着きます。藤沢駅ではJRの東海道本線や湘南新宿ライン、江ノ島電鉄に乗り換えができます。そこから先は藤沢本町駅、善行駅、六会日大前駅、湘南台駅と続きます。湘南台駅は相鉄いずみ野線の起点駅です。長後駅を抜けると高座渋谷駅からは大和市に入り、桜ヶ丘駅、相鉄本線の通る大和駅に着きます。その先は、鶴間駅、南林間駅、東急田園都市線の起点駅でもある中央林間駅を通り、相模原市に入って東林間駅、終着の相模大野駅へと到着します。相模大野駅では小田急小田原線に乗り換えることで、新宿駅までのアクセスも容易です。
このように、小田急江ノ島線は湘南を代表する観光地「江ノ島」の最寄り駅である片瀬江ノ島駅があり、観光客の利用がある一方で、沿線住民の足としても活躍しています。また、乗換駅も多く各方面へのアクセスもよいことから、神奈川県の重要路線と言えます。
観光・日常利用・乗り継ぎ移動の手段として利便性の高い小田急江ノ島線の沿線には、魅力があふれる街並みがあります。これらの街を3つのエリアに分け、街の特徴と飲食店の傾向をご紹介していきます。
観光客でにぎわう「片瀬江ノ島駅~藤沢本町駅エリア」
片瀬江ノ島駅から鵠沼海岸駅にかけては、湘南のイメージが強い観光スポットということもあり、おしゃれなカフェやレストランが多いのが特徴です。海を眺めながら食事ができる店が多数並んでいます。
本鵠沼駅へ行くと雰囲気が変わり、駅の南東側には商店街が広がります。地元住民に愛される居酒屋やベーカリーなどが軒を連ね、少し懐かしい雰囲気を感じられる街並みです。
藤沢駅の周辺は商業地域として発展していて、南口ファミリー通り商店街は夏祭りに多くの人が訪れることでも知られます。チェーン店から個人経営の店まで多くの飲食店が集まっています。
藤沢本町駅の東側に広がる本町白旗商店街は比較的飲食店が多く、藤沢市の新たなグルメスポットとしても注目されつつあります。
地元民から愛される店も多い「善行駅~桜ヶ丘駅エリア」
善行駅から桜ヶ丘駅のエリアは、住宅街が広がっています。
その中で、湘南台駅周辺は藤沢市北部の商業を支える地域です。駅を挟んで東西に商店街があり、居酒屋や定食屋、レストランやカフェなど多種多様な飲食店があります。慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス、文教大学湘南キャンパスがあるため学生も目立ち、ファストフード店やラーメン屋もにぎわっています。
善行駅、六会日大前駅、長後駅、高座渋谷駅の周辺にもそれぞれ商店街があり、地元住民に愛される店が多いのが特徴です。
商店街が豊富な「大和駅~相模大野駅エリア」
このエリアには、大和駅周辺、中央林間駅周辺、相模大野駅周辺と、3つの商業地域が含まれています。
大和駅の周辺には11の商店街があり、それぞれにぎわっているため広範囲に人通りがあります。どの商店街も、昭和の雰囲気を残す街並みに溶け込むように、居酒屋や定食屋が軒を連ねています。
中央林間駅は大和市北部の中心駅であり、周辺には大型商業施設もあり商業地域としてもにぎわっています。駅周辺には3つの商店街があり、それぞれ地元住民に人気の飲食店があります。
周辺には3つの商店街があり、それぞれ地元住民に人気の飲食店があります。
相模大野駅は相模原市南部の中心地で、大型商業施設が立ち並ぶ商業地域です。大型商業施設の内部にはファミリー向けの飲食店が多く、買い物客が立ち寄る雰囲気の店も多い印象です。その一方で、相模大野駅周辺には「コリドー通り」「大野銀座商店街」「女子大通り商店街」など、地元に長く愛される商店街も豊富です。それぞれの商店街には多くの飲食店があり、この一帯は小田急江ノ島線沿線の代表的なグルメスポットの1つとなっています。
藤沢市・大和市・相模原市の主要商業地域を結ぶ小田急江ノ島線
小田急江ノ島線について、路線の概要と沿線の街の特徴、それぞれの街における飲食店の傾向などをご紹介しました。
小田急江ノ島線は観光スポットとしても有名な片瀬江ノ島駅から、相模原市南部の商業地域として栄える相模大野駅までをつなぐ路線です。また、途中には藤沢駅や湘南台駅、大和駅、中央林間駅など、藤沢市・大和市・相模原市の主要な商業地域もあります。それぞれの地域には商店街があり、さまざまなジャンルの飲食店が軒を連ねています。どの駅周辺も飲食店をオープンする場所としておすすめといえるでしょう。