• 居抜き物件・店舗を探すなら居抜き市場
  • 飲食店舗の居抜きでの売却・譲渡・買取りなら居抜き売却市場
  • 飲食店開業応援マガジンRESTA
  • ゲスト様

    ゲスト

    居抜き市場トップ  >  店舗物件を探す  >  東急田園都市線沿線 の居抜き物件、貸店舗情報一覧

    東急田園都市線たまプラーザ駅にあるたまプラーザテラス

    若者に人気の街からファミリー層まで。「東急田園都市線」沿線の特色

    東急田園都市線の特徴と、沿線の駅周辺の飲食店事情をご紹介します。東急田園都市線の沿線にはどういった街が広がっているのでしょうか。それぞれの街にどういった飲食店があるのか、街にはどのような飲食店が似合うのかを見てみましょう。

    大和市から渋谷までを結ぶ路線

    東急田園都市線の路線図

    東急田園都市線は、神奈川県大和市の中央林間駅から東京都渋谷区の渋谷駅までを結ぶ東急電鉄の路線です。

    渋谷駅を出発すると、池尻大橋駅を経て、東急世田谷線と接続する三軒茶屋駅を通ります。そのまま南西に向かって走り、駒沢大学駅、桜新町駅、用賀駅、二子玉川駅と続きます。二子玉川駅から二子新地駅、高津駅までは大井町線と並走します。

    JR南武線と交わる溝の口駅、梶が谷駅、宮崎台駅、宮前平駅のあとは、鷺沼駅、たまプラーザ駅、あざみ野駅と人気の住宅街へと入っていきます。江田駅、市が尾駅、藤が丘駅と続き、青葉台駅、田奈駅の次は、JR横浜線と交わる長津田駅です。そこからつくし野駅、すずかけ台駅、南町田グランベリーパーク駅、つきみ野駅を経由し、終点の中央林間駅となります。

    大和市側から見ると、東急田園都市線は大和市の中心部を通り渋谷駅まで40分ほどで着くことから利便性も高く、多くの人が利用する路線です。全体に沿線には住宅地が多く、通勤や通学に欠かせない足となっています。

    このように利用者の多い東急田園都市線の沿線で、グルメスポットとして注目度の高い3つのエリアをご紹介します。

    若者に人気のエリア「渋谷〜三軒茶屋」

    渋谷駅は多くの路線が乗り入れる東京を代表するターミナル駅です。駅周辺には高層ビルが多いものの、駅から枝分かれしている通りに入るとおしゃれなカフェやレストラン、居酒屋も多く、日本を代表する飲食店の激戦区といえます。

    三軒茶屋駅の周辺も、カフェやレストラン、居酒屋が多く、若者に人気の街です。オフィスも多いためビジネスパーソン向けのランチメニューを中心とした店や、終業後の集まりに使いやすい気軽に入れるディナー中心の店などもあります。

    渋谷から三軒茶屋のエリアは飲食店の激戦区ではありますが、立地での集客力は非常に高い場所です。

    ファミリーの街「二子玉川」から飲食店の多い「溝の口」エリア

    二子玉川駅には駅ビルや隣接する高島屋など百貨店もあり、小さな子供でも気軽に入れるお店や施設が多いのが特徴です。

    多摩川に隣接しており、自然が豊かで住みやすいことから比較的懐に余裕のあるファミリー層が住んでいる傾向があります。そういった層が多い街では比較的外食をする人が多く、飲食店の利用者が多いエリアです。

    溝の口駅は渋谷まで13分ほど、横浜方面にも行きやすいことから多くの人が利用する駅です。

    百貨店や商業ビルもあり、和食・洋食・中華の飲食店だけでなく、カフェやイタリアンバル、フレンチの居酒屋まで多種多様な店があります。

    どのようなタイプの飲食店でも、溝の口駅周辺は新規開店におすすめのエリアです。

    おしゃれな「たまプラーザ」、高級住宅街のある「青葉台」

    たまプラーザ駅は、イギリスの田園都市構想を手本として整備が進められた、多摩田園都市計画の中心として作られた街です。多摩田園都市の中心にしたいという思いが駅名の由来であるたまプラーザ駅は開放感のある作りで、駅と商業施設が一体化した空間となっています。

    駅を出ると、たまプラーザ駅前通り、たまプラーザ中央商店街にはさまざまな飲食店が軒を連ねています。住宅地として憧れのブランドエリアであることもあり、カフェやベーカリーレストランなど全体的に明るくおしゃれな店が並びます。その一方で、地元住民が利用する居酒屋もあり、昼も夜も人の往来は多いのが特徴です。

    この地域に出店する場合は、おしゃれできれいな町並みに溶け込む店が受け入れられるのではないでしょうか。

    横浜市青葉区にある青葉台駅の周辺は、高級住宅街としても知られるエリアです。大学のキャンパスがあることもあり、駅前は学生の姿も目立ちます。

    駅前の商店街には飲食店が多く、人気の店やテレビで紹介された店も少なくありません。

    レトロな洋食屋、人気のハムとソーセージの店、安くて大盛りの定食屋、おしゃれなカフェ、工夫をこらしたメニューの居酒屋など、ジャンルを問わずさまざまな店があります。

    高級住宅街として知られる一方で、気取らない雰囲気のある街並みにはどのようなジャンルの飲食店も似合うため、新規開店の場所としておすすめです。

    東急田園都市線の沿線は地域性に溶け込む飲食店が似合う

    東急田園都市線の特徴と、その沿線に広がる街、飲食店の傾向などをご紹介しました。東急田園都市線は、田園都市構想をもとに開発が進められた街を接続し、多くの人の足として欠かせない重要な路線です。利用者も多く、それぞれの駅周辺には飲食店もたくさんあります。ファミリー層に人気のお店や、おしゃれなカフェ、学生向けの食堂など、そのエリアに合ったお店の形態を吟味して出店を検討してみてください。

    ※必須

    ×

    居抜き市場トップ  >  店舗物件を探す  >  東急田園都市線沿線 の居抜き物件、貸店舗情報一覧

    東急田園都市線沿線の居抜き物件などの貸店舗情報一覧です。

    会員登録(無料)物件の詳細や未公開情報がご覧になれます!