繁盛店への道

コロナだからこそ!販促グッズの力を活かす方法3選~販促すぐネタ~

画像

苦しい苦しい状況と思います。
 
コロナウィルスの影響で願うような営業ができない日々。でも、お店を続けるならば売上を立てなければなりませんし、お客さまにも喜んで頂かなくてはなりません。実は、この状況だからこそアナログの販促グッズがパワーを発揮します。今回はイートインだけでなくテイクアウトやデリバリーでも活きる販促グッズの手法をご紹介しますね。
 
1)会話をしなくても納得度を高める方法
2)ポイ捨て防止!保管率を高める工夫5選
3)飛び道具!自動的に紹介が始まる仕掛け
 
ぜひ参考にして売上増加の弾みにしてください。
 

1)納得度を高めるカード


非接触を心がけ、お客さまとのコミュニケーションをできるだけ減らそうとしているかもしれません。すると、メニューの説明が十分にできず、お客さまの満足度を高め切れない状況が生じていることと思います。接客場面が少ないテイクアウトやデリバリーも当てはまることです。
 
そんな場合に、お客さまの【納得度を高めるカード】を作ってお渡ししてはどうでしょうか?
 
お店のこだわりや、イチオシメニューのこだわりを凝縮して1枚のカードにまとめます。それをメニューの提供時にお渡しする。お客さまと会話をしなくても、カードがスタッフさんの代わりにこだわりを語ってくれます。お店のこだわりを知れば、お客さまも納得し「このお店に来てよかった」「このお店で買って良かった」と思ってくれるでしょう。
 

ポイ捨て防止!保管率を高める工夫5選


お客さまに販促グッズを渡しても、すぐに捨てられてしまったら効果はゼロです。お客さまに保管してもらえる可能性を高める工夫をしましょう。小さな仕掛けで保管率は高まります。
 
その1)厚みのある紙を使用する

薄っぺらい紙よりも厚みのある紙の方が、重厚感が出て保管率が高まります。
 
その2)キラキラ印刷をする

箔押し印刷などで、キラキラした印刷にすると保管率が高まります。キラキラは価値を感じやすく、少し捨てづらくなります。
 
その3)ポチ袋などに入れる

袋に入っていると「取り出す」というひと手間があり、中身への注目度が上がります。また袋に入っていると「大切なもの」という印象があるので保管率が高まります。
 
その4)「大切なもの」と値打ちをつけて渡す

袋に入れなくても、大切なものである印象付けは可能です。「大切なカードをお渡ししますね」「○○を注文下さったあなただけに特別にお渡しします」などと、値打ちがつく言葉を添えてお渡ししましょう。かなり印象が変わりますよ。
 
その5)お客さまのお名前を記入する

店内の余裕次第ですが、お渡しするグッズに「●●さまへ」「●●さま専用」などと一筆記入しましょう。お客さまにとっての価値はぐんと高まります。
 

3)飛び道具!自動的に紹介が始まるカード


紹介が起きる構造を仕組みにした特典カードです。通常、次回使える特典カードは、ご来店下さったお客さま本人が使えるものだと思いますが、これは変化球。「お客さま本人以外が使えるカード」で紹介を狙います。
 
たとえば、
●辛いものが大得意な人 専用カード
●犬より猫派な人 専用カード
●芸能人に似ている人 専用カード
●昔ヤンチャしてた人 専用カード
●腰痛持ちの人 専用カード
などのバリエーションを用意しておき、ご来店下さったお客さまに「3枚組」で渡します(または、全種を並べてお客さまに選んで頂く)。
 
こうした専用カードを見て、お客さまが「猫派な人?そういえば、いる♪」と頭に思い浮かべてくれたらしめたものです。紹介が近づいています。ランチタイムのテイクアウトで、ビジネスマンの方にお渡しすれば、会社内で食べる時に話題になる可能性も高いでしょう。実際には、お客さま本人が使えるものとして「当店を利用したことがある方専用」カードも用意しておきましょう。
 
いかがでしたか?飲食店の営業が大変な時期ですが、販促グッズの力を存分に活かせば、リピート率アップ、口コミ紹介の増加を実現できます。ぜひ参考にして、売上増加の弾みにしてください!
 
まじめな商人さんが報われるよう願っています!今日も明日も大繁盛されますように。
 
◆眞喜屋実行 まきやさねゆき
株式会社はぴっく 代表 しかけ販促プランナー
2008年に起業し、中小企業や個人商店を対象とした販促企画会社を経営。
「いい品ならば、いい品以上の喜び濃度に」をモットーに、商品の真価/潜在価値をカタチにする企画やグッズ制作。
執筆実績:ビジネス書7冊/日経MJ/近代食堂/販促会議/日本政策金融公庫など
講演実績:商工会議所・商工会・法人会・企業研修など
◆代表的な著書
・お金をかけずに売上を上げる販促ネタ77
・販促の教科書
・リピーターをつくる35のスイッチ
・お客さまが動く!しかける販促術
 
◇繁盛店への道 最新記事はこちらから
 

「繁盛店への道」の関連記事

関連タグ

「ニュース・特集」記事の一覧