ニュース・特集

新型コロナウイルスによるアルコール不足解消へ!日本の酒蔵メーカーが高濃度エタノール製造

画像

コロナ渦の中、日本全国がアルコール不足に陥っています。そんな中、日本の酒蔵メーカーが度数77%のアルコール製造をはじめました。
職人の技術が集結し、対策に乗り出していただけ、光を与えてくれることに感謝です。
 
<菊水酒造>
日本酒や焼酎、リキュール、ラム酒などを製造する菊水酒造(高知県安芸市本町4丁目6-25 社長/春田和城)は、このたびアルコール度数77度の高濃度スピリッツ「アルコール77」の製造を開始。関係省庁の指導のもと、4月10日から出荷開始を予定。
 
■製品概要
品名:アルコール77/原材料:醸造アルコール、香料/アルコール度数:77度
発売日:4月10日/価格:希望小売価格1,200円(消費税抜)
酒税:385円/本を含んでいます。
※当商品は消毒用アルコールと同等のアルコール分を含んでおりますが、消毒や除菌を目的に製造されたものではありません。
 
■代表取締役社長 春田和城より
「当社は、2018年7月豪雨により甚大な被害を受けましたが、各方面から多大なご支援をいただきました。当社の有する製造設備等を活用して、皆様のお役に立てる製品を提供することで、恩返しにつながればと考えたものです。今後も各界のご指導のもと改善を尽くした製品を順次製造して参りたいと存じます」
 
<若鶴酒造株式会社>
酒造りのスタートは徳川末期の、1862年。若鶴酒造株式会社(本社:富山県砺波市/代表 小杉 康夫)では、高濃度エタノール製品の供給に取り組んでいく。
 
「背景として近日の高濃度アルコールの需要の急激な高まりから、供給が逼迫している状況に対応するためです。管理された衛生的な酒造のボトリング設備を活用することで関連省庁と連携しながら、4月13日(月)出荷に向けて準備を進めています。
加えて所有するウイスキーの蒸留器「ZEMON(ゼモン)」をもちいて高濃度アルコールを製造することも検討します。アルコール度数は77%とこれまで発売された飲用可能なアルコールのなかでも最高に近い数字となります。サトウキビ原料のアルコールに加水し、ボトリングしました。本製品は飲用可能なアルコールのため酒税(1本あたり231円)が付加されるものとなります」
 
■製品概要
商品名 : 「砺波野スピリット77」
原材料 : 醸造アルコール、グリセリン 他
アルコール分 : 77%
容量 : 300ml
希望小売価格 : ¥880(消費税抜)
※商品概要、ラベルデザインは若干変更になる可能性があります。
 
■供給について
1日に製造できる上限が決まっているため、週 約1,000本の製造量となります。
北陸を中心とした医療機関等、若鶴酒造直営店(とやま地酒本舗蔵の香、若鶴 令和蔵)、ドラッグストアに優先的に供給します。
 
■売り上げの一部を寄付
本製品の売り上げの一部は新型コロナウイルスの感染拡大防止にむけた取り組みに寄付されます。
 

 

「ニュース・特集」の関連記事

関連タグ

「繁盛店への道」記事の一覧